川根のイベント 5/31締切!「かわねさくらマルシェフォトコンテスト」写真募集 この春、川根にいらして桜の写真を撮影したみなさま。ドライブやツーリングで川根の風景を写真に撮ったみなさま。新茶で緑あざやかな茶畑と鉄道をカメラに収めたみなさま。その写真。フォトコンテストに応募してみませんか??静岡県島田市川根町の「かわね... 2022.04.30 川根のイベント
川根のお店 KAWANE KIRA★KIRA WINTER FESTIVAL 2022 ポイントラリー抽選会をライブ配信予定! 2022年2月21日に「KAWANE KIRA★KIRA WINTER FESTIVAL」のポイントラリー抽選会を開催します。抽選会と当選者の発表はYou Tubeのライブ配信のみでの開催となります。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、... 2022.01.20 川根のお店川根のイベント
川根で泊まる 川根町笹間渡の空き家改修「enプロジェクト」。川根と人を繋ぐゲストハウス開業目指して。 川根温泉の道を挟んで向かいの空き家。ただいま改修作業が進んでいます。これに取り組むのは今年の春に武蔵野美術大学を卒業したばかりの田澤杏梨さん。 田澤さんに笹間渡の空き家改修プロジェクトについて聞きました。 笹間渡の空き家改修「... 2021.12.13 川根で泊まる川根のお店川根の人
川根のイベント ド素人メンバーが支えたイルミネーション!第14回目には湖上イルミの復活も!川根イルミネーション2021 静岡県島田市川根町にイルミネーションの季節がやってきました。 2021年の今回で14回目となるイルミネーション。 川根地区のイルミネーションの主催である天王山冬まつり実行委員長の諸田泰宏さんからコメントをいただきました。 ... 2021.12.13 川根のイベント川根の人
川根の人 60年ぶり復活!笹間在来品種ソバの収穫に成功! 笹間で在来品種のそばを復活させようという取り組みが進んでいます。ことの発端は3年前に笹間地区の種本家の倉庫でソバの実1俵分が見つかったことに遡ります。この俵は種本家のおばあさんが生前に編んでソバの実を保管していたもの。倉庫の奥に置かれ、忘... 2021.10.04 川根の人川根グルメ
川根のイベント 「大井川横断鯉のぼり2021」終了 5月23日に「大井川横断こいのぼり」の設置期間が終了しました。 毎年その年の川根小学校新一年生がペイントしている鯉のぼりが今年も新たに仲間入り。例年の取り組み以外にも5月5日に開催された「#花火駅伝」に合わせたライトアップなど新たな... 2021.06.15 川根のイベント
川根のスポット 家山駅前交流プラザで押し花作品ワークショップ 4月26日「家山駅前交流プラザ(エキプラ)」で押し花カード制作ワークショップが行われました。 参加者は前回3月に開かれたワークショップで大井建設㈱の花壇から摘み取った花を押し花にして保存していました。1ヶ月後の今回はその押し花を使っ... 2021.06.15 川根のスポット
川根のスポット 大井川横断鯉のぼり2021設置開始 4月4日に大井川横断鯉のぼりが設置され、約80匹の鯉のぼりが大井川にそよいでいます。家山川と大井川の合流付近で毎年桜の時期に合わせて作業が行われ、春の風物詩となっています。大井川横断鯉のぼりの主催有志団体であるカワネ・ラブズ・ファクトリー... 2021.05.15 川根のスポット
川根の人 川根小学校50周年から2年 記念植樹クスノキ整備 4月11日に川根小学校校庭のクスノキの整備が行われました。 参加者は「川根巨樹の会」の指導を受け、堆肥や肥料をクスノキの根元に追加していきました。作業の最後にはTeam Love H2O & Forestから提供されたEM菌... 2021.05.15 川根の人
川根の人 島田市消防団入退団式 川根から6名新入団 2021年 島田市消防団入退団式 4月2日に令和3年度島田市消防団の入退団式が執り行われました。会場である島田市プラザおおるりには各分団から新入団員1名ずつと退団者5名が出席。式典の前半では退団者の代表からの言葉が述べられ、市長や団... 2021.05.15 川根の人